魅力を伝えて売り上げを上げたい経営者のあなたへ

「売れる」商品写真実践講座』3つのポイントで「売れる」商品写真』の実際の大手団体で行ったセミナー動画の2本をプレゼント。

無料メルマガ登録で、特別動画を受け取ってください。

メディア実績

余白(20px)

こんな方にオススメです

  • もっと写真を魅力的にしたい
  • 写真をSNSやブログ、HPに使って集客したい
  • 「売れる」写真が撮れるようになりたい
  • 写真がなんだか垢抜けない…
  • どんな写真を撮ったらいいのかわからない
  • スマホだけで商品写真が撮りたい!
  • 感覚ではなく、きちんと理屈が知りたい
  • 自然と人が集まる写真が撮りたい!
  • 「売れる」写真が撮れるようになりたい

2本の動画レッスン

3つのポイントで「売れる」商品撮影(27分)

ネットショップの会社主催のイベントでのレッスン動画。
商品写真のための3つのポイントと、実際にスマホを使った撮影をしながらコツをお伝えしています(15,000円相当)

プロカメラマン直伝!売れる写真撮影実践セミナー(95分)

商工会議所で講演した動画です。
写真の考え方、「売れる」写真にとって大事なビジュアルマーケティングの考え方と、スマホでできる撮り方のテクニックを紹介します。
レジュメ・資料のDL付き。
余白(20px)

10日間メールレッスン

  • 【第1回】なぜ写真を撮る必要があるのか?引力を生む写真の秘密
  • 【第2回】 売れる写真のためのフォトコーディネート
  • 【第3回】心が動いたものが主役になる
  • 【第4回】 DNAレベルで美しいと感じる構図がある
  • 【第5回】”隠れ手ブレ”を防ぐカメラの構え方
  • 【第6回】 イマイチ写真の一番の原因は「明るさ」
  • 【第7回】 印象を伝えるのは主役より〇〇
  • 【第8回】 信頼を得るために「ビジネス自撮り」をしよう
  • 【第9回】「いつも同じような写真になってしまう」の解決方法
  • 【第10回】 プレゼントあり!まとめ
  • など全10回のレッスンです。
  • 【第2回】 売れる写真のためのフォトコーディネート
余白(20px)

写真で売り上げが上がる?

写真で売り上げを上げることはできます。
しかし、“きれいな写真を撮れば売り上げが上がる”という意味ではありません。

「売れる」写真のためには、きれいに撮るテクニックだけではなく考えることがあります。

たとえば、商品写真でしたら少なくとも2種類の写真が必要です。

まず、商品を「正確に伝える写真」
写真を見るだけで、商品の色や形、サイズ間、質感、同梱物など「情報」が伝わる必要があります。
また、この商品を使うと叶えられる未来を表現する「イメージさせる写真」も必要です。
使用シーンや、商品のあるライフスタイル、着用した心地よさなどの「魅力」です。

そして、この写真には物語がなくてはいけません。
その全部の写真で統一した「世界観」を作ることが大事になります。

1枚1枚の写真が素晴らしくても、全体でチグハグな世界観だったら人は不信感をいだきます。
「なんかうさんくさいぞ」と。

そうならないためには写真全体で世界観を作り上げます。
これを、フォトコミュニケーション協会では「ビジュアルマーケティング」と呼んでいます。

動画2本と&10日間のメールの内容を全て実践していただければ、ビジュアルマーケティングができて売り上げが上がる写真が撮れるようになります。

感想

実践して、 反応がめちゃくちゃいいんです!

RieLize代表 保田梨恵さま

今回、タイトルの中に「売れる写真撮影」とあったので、 受講を決めました。

私は物販をしてるわけではないのですが、 私自身が商品というところで、 写真は自撮りがメインです。

セミナーの内容は、非常にわかりやすく実践的で、実際に撮影する時間もあり、頭だけでなく身体感覚でも理解することができました。内容としては、『商品撮り』がメインではありますが、自撮りに変換して捉えることもできる内容で、非常に有意義な時間でした。

実際に、セミナー後はセミナーで学んだことを実践した撮影方法で自撮りをしていますが、 反応がめちゃくちゃいいんです!

そして、真由さんの人柄がすごく出ている進行で、 堅苦しくなく、自然体で気負わず受講することができたのが、 本当によかったです。

クライアントの心を動かし、売れる写真になる

カイロプラクティック 石野榮一さま
講座では、写真撮影に留まらず、「カメラを通じて人間力を磨く」 という深い理念に触れることができ、心に強い印象を得ました。
その考え方によって、写真が単なるイメージではなく、人々の心に共感を呼び起こす力を持つことを学びました。

また、ビジュアルマーケッティングについての具体的な説明は非常に印象的でした。

更に、渕上真由先生の情熱的な語り口や具体的な絵を使った説明、時にはおちゃめな、人を引き付けるトークはとても良く、印象に残りました。

この様に、被写体と向き合って撮った商品写真は、クライアントの心を動かし、売れる写真になるものと思います。

成長とインスピレーションをもたらす素晴らしい講座でした。
ありがとうございました。

自画自賛ですが、いい感じの写真が撮れた

動画とメールレッスン、本当にありがとうございました。

写真が苦手で悩んでいたのですが、これまで写真を考えて撮っていなかったことに気付き驚きました。そして、写真が上手くなるためには一眼レフを買わないといけないのかと思っていましたが、「スマホでいい」というお言葉に安心しました。

メールや動画の説明はとても楽しくて分かりやすく、「これなら私にもできる」と実際に撮影してみました。自画自賛かもしれませんが、いい感じの写真が撮れたと思っています。

今回は無料でのご指導でしたが、とても価値のある内容でしたので、ぜひとも実際のセミナーも受講したいと考えています。本当にありがとうございました。

自分で撮れるようになりました!

写真が下手で、ブログやインスタにはフリー素材を使うことが多かったんです。

カメラマンに頼まないといけないと思っていた時に、真由さんのブログを見つけて、メールレッスンを受けることにしました。

受講してみて、本当に良かったです!
自分で撮れるようになりましたよ!!
メールレッスンがもっと続いていればいいのになと思いました(リクエストです。笑)

真由さんが具体的な方法を教えてくれるから、本当にすぐに実践できました。

これからも色々と参考にさせていただきます!

クライアントの心を動かし、売れる写真になる

カイロプラクティック 石野榮一さま
講座では、写真撮影に留まらず、「カメラを通じて人間力を磨く」 という深い理念に触れることができ、心に強い印象を得ました。
その考え方によって、写真が単なるイメージではなく、人々の心に共感を呼び起こす力を持つことを学びました。

また、ビジュアルマーケッティングについての具体的な説明は非常に印象的でした。

更に、渕上真由先生の情熱的な語り口や具体的な絵を使った説明、時にはおちゃめな、人を引き付けるトークはとても良く、印象に残りました。

この様に、被写体と向き合って撮った商品写真は、クライアントの心を動かし、売れる写真になるものと思います。

成長とインスピレーションをもたらす素晴らしい講座でした。
ありがとうございました。

講師プロフィール

渕上 真由(ふちがみ まゆ)

30歳でフリーランスのコーチとして独立。
コーチングのセッション後に撮った写真が評判を呼び、クチコミで写真依頼が増える。同時にフォトグラファーとして活動開始。

心の専門家としての活動が長いため、緊張をほぐし、自然体の魅力を引き出すことを得意とする。ワールドスーパーモデル・ジャパンの公式フォトグラファー。

“写真は人を笑顔にするコミュニケーションツール”という考え方のもと「フォトコミュニケーション®」を提唱し、教えた人数は30,000人以上。
多くの人に写真を楽しんでほしいとスマホに特化したレッスンも多い。

NHKをはじめとするテレビ、日経新聞や有名週刊誌など各メディアでも幅広く、写真撮影術の紹介を積極的に行っている。

写真の内製化や社内報担当者向けの写真研修、インスタグラムなどSNS向け写真セミナーなど企業研修が多い。また「お客様の笑顔で選ばれる強いブランディング」をコンセプトに、ビジュアルブランディング手法でファン化、集客や販促の支援を得意としている。

フォトマスター検定(文科省後援)1級
著書:「自分史上最高にかわいく写る シンデレラ・フォトレッスン」


経営者の心が伝わる
『売れる』写真術の秘訣をお伝えします。

動画2本+10日間メールで、あなたのビジネスが飛躍するビジュアルマーケティング術を学ぼう!
多くの経営者が悩んでいるのは、商品やサービスの写真です。
魅力的な写真があれば、集客が増え、売り上げが向上します。
そこで「売れる」写真を撮るための方法をお伝えするために、動画2本と10日間のメールレッスンをご用意しました。


写真は世の中にあふれています。
フリー素材も利用できますし、プロに頼んで撮った写真を使ってもいいです。

しかし、あなただから撮れる「伝わる写真」というのが必ずあります。

なぜならば、写真には気持ちが写り込んでくるから。
その商品やサービスに対して、一番熱い想いや情熱を持っているのは、
経営者のあなただからこそ。

(たくさんの経営者の方に会ってきたから断言できます)


でも、カメラを覚えるのが面倒くさい・・・
そもそも一眼レフがない・・・
センスがないから無理・・・

はい、その気持ちもわかります。


そんな写真初心者の方に朗報です!
スマホで大丈夫です。
そして、「売れる」写真を撮るためには、100点の写真を撮らなくても構いません。

むしろ、ビジュアルマーケティングの観点から、70点の写真が複数枚あれば、
総合得点100点で「伝わる」写真になります。


70点の写真なら自分でも撮れるかも。。
そう思ったなら、ぜひこの方法を試してみてください。

動画2本と10日間のメールを実践していただければ、ビジュアルマーケティングができ、売り上げを上げるための写真を撮れるようになります。


この無料メールレッスンはフォトスクールや、商工会議所や企業で行う研修でお伝えする大切なエッセンスを詰め込みました。
リアルで受講してくれた方々にだけ伝えている内容も含まれていますが、写真に悩んでいる方々のお役に立てると信じ、公開することにしました。

ぜひ、無料で動画を視聴してくださいね。